SSブログ

情報操作と歴史の裏表 [これから日本の話をしよう!]

少年犯罪や凶悪犯罪は増えていそうだけれど、実は増えていない・・・というのは、割と有名な話だ。気のせいらしい。

2円で刑務所、5億で執行猶予 (光文社新書)

2円で刑務所、5億で執行猶予 (光文社新書)

  • 作者: 浜井浩一
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2009/10/16
  • メディア: 新書


この本「2円で刑務所、5億で執行猶予 (光文社新書)」によれば、昔は良かったなんて大うそ。オールウェイズ3丁目の夕日の懐かしの昭和は、少年犯罪や凶悪事件が非常に多かった。


報道による情報量の多さで、私達の印象は影響を受けてしまう。
センセーショナルな少年犯罪が起きれば、報道は全国津々浦々、隅々まで少年犯罪を探しに行く。

話題となる交通事故が起これば、そのようなニュース一色になる。


いや、メディアだけの責任だけでなく、私達自身にも理由があるかもしれない。

いわゆる「カクテルパーティー効果」というやつで、雑多で騒がしい場所でも、自分に関係のあるもの、興味のある言葉であれば聞こえてしまうという、あれだ。


情報が非常に多くなるなかで、それをコントロールして自分の都合のいいように使おうとする輩も出てくる。

どこまで本当かわからないが、例えば小泉元首相などはマーケティング会社を使って、無知で影響を受けやすい人たちをB層とセグメントした。

ゲーテの警告 日本を滅ぼす「B層」の正体 (講談社プラスアルファ新書)

ゲーテの警告 日本を滅ぼす「B層」の正体 (講談社プラスアルファ新書)

  • 作者: 適菜 収
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2011/08/19
  • メディア: 新書


ここで言われるような、B層的な要素は誰にでもある。郵政解散選挙では小泉に票を入れ、先の総選挙では民主党に票を入れ、今は民主党にブーイングをぶつける・・・そんな人は多いのではないか?だからといって、“不動のB層”なんてないと思うけど。

とにかく、小泉元首相はB層に向けて、わかりやすいメッセージを発し、わかりやすく敵と味方を提示し、世論の支持を取り付けた。


世界に目を転じてみよう。

イラク戦争時の、オイルまみれの海鳥や、被害を受けた子どもたちのインタビュー。そこにヤラセがあった・・・とか何とか、言われている。

政府は必ず嘘をつく  アメリカの「失われた10年」が私たちに警告すること  角川SSC新書

政府は必ず嘘をつく アメリカの「失われた10年」が私たちに警告すること 角川SSC新書

  • 作者: 堤 未果
  • 出版社/メーカー: 角川マガジンズ(角川グループパブリッシング)
  • 発売日: 2012/02/10
  • メディア: 新書


中東の春は、どうだったのか。最近まで盛んに報道されていたシリアの情勢は、どうだったのか。ある一方にばかり、都合のいい情報が流されたということはなかったのか。

きっと、あったんだろう。



情報は、操作される。時の権力者に、都合のいいように。

また、日本にその視線を戻してみる。

いつでも、ひとつ前の時代は悪い時代だ。

最近までの私達にとって、戦前は悪だった。
明治にとって、江戸時代は悪だった。
武士の時代にとって、荘園、貴族の時代は悪だった。

前の時代を否定する。
そして、新しく塗り替える。


例えば東京。
徳川が入り、それまで田舎だった江戸の地は、一気に発展した。
しかし時代が変わり、塗り替えられる。

江戸は東京という味気ない名称に変わり、江戸城の主も変わる。
仏像は破壊され、破毀される。
神社は統廃合され、地元のカミは氏子たちから取り上げられる。


私は、鬼や天狗、あるいは被差別民といったものは、遥か遠く、元を辿れば、かつて争いに敗れた敗者だと思っている。

そう、具体的な悪事は何も知らされていないのに、節分には豆をぶつけられ、物語では何かと退治される、異形の鬼たちだ。

これは、別に私のオリジナルの考えでも何でもない。よく指摘されることだ。

物事にはとかく、裏がある。情報には必ず、色がつく。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。